
本日もご覧いただきありがとうございます。
みなさんは普段自転車に乗ってますか?
ダイエットにはもってこいのアイテムですね。僕は足を鍛える
ためにギアを重くして負荷がかかるようにして乗ってます。
ただ、こういう乗り方をすると足が太くなるので、足を細くしたい
女性の方はご注意ください。
僕は結構自転車が好きです。とはいっても本格的なロードバイクは
持ってませんが、今はクロスバイク(マウンテンバイクと
シティサイクルのあいのこ)に乗ってます。
もともと後輪側が7段、クランク側が3段の21段変速ギアが
ついてたんですが、購入時に後輪側をシマノのオートDという
電動変速機に交換してもらいました。
電動ですから当然電池で駆動するんですが、先日ハンドルに
ついている液晶画面が点滅し始めたので、いよいよ電池が
なくなってきたということで交換しました。
ところでこの自転車、12年前に買った年季物ですが、これまで
一度も電池交換してなかったんですよ。
3年ほどまったく乗らなかった期間があったにせよ、12年も
長持ちするとはびっくりです。
その電池がこちら↓↓
これはリチウム電池というもので、かつてフィルム式のコンパクト
カメラなどに使われていたものです。今ではデジカメ一色となって
しまい、僕のフィルム式カメラもお蔵入りになってますが。
それにしても普通の乾電池であれば、たとえ全く使わなかったと
しても自然放電でとっくに寿命がきてしまいそうなもんですよね。
不思議なのでググッてみると、ウィキペディアに
「自己放電が少なく寿命が長い。10年経過しても90%の容量を維持
する」と書いてありました。
なるほど、それなら12年間長持ちしたといても不思議はないです。
ところで、このブログも開始から2ヶ月が経とうとしています。
そこで、みなさんにこのブログについての感想などコメントして
頂けたらと思います。
実は昨日「記事の内容がむつかしい」というご意見をいただいたので、
これを機にみなさんにとってより役に立つ記事を書きたいと思います
ので、よろしくお願いします。
手始めに、ブログ画面右側に「どんな記事に興味がありますか?」
という欄を設けましたので、こちらにご記入をお願いします。
選択肢以外にも、こんなことを知りたいなど、ご自由にコメント
してください。
それと、やはり画面右側に「タグクラウド」という項目があり、
こちらを活用していただくと便利です。
少しごちゃごちゃしてますが、たとえば「潜在意識」という単語を
クリックすると、「潜在意識」について書かれた記事がリストアップ
されます。
これらの記事を続けてお読みいただくと、「潜在意識」とはなんぞや
ということが分かりやすくなるとおもいます。
むつかしく感じたところはなんでも質問してくださいね。
それでは、これからもよろしくおつきあいください。
本日のウエスト=81センチ

↑↑ クリックしていただけると助かります。
いつも応援ありがとうございます
【関連する記事】